令和元年!だけど平成最後にフラメンコ観てきたよ!

投稿日:2019年5月8日 更新日:

こんにちは。
滋賀県野洲市の「ぽくぽくトークセン」と「ぽかぽかユーファイ」の女子部屋、右の筐です。
最近トークセンもソルトポットもしてないので、この導入もそろそろやめた方が良いんじゃないか?と思うZashikiAzarashiです。

令和ですね!
令和になって即位の礼と同時に「東京は」晴れやかに太陽が出て、良い時代になると良いな~などと公園でお昼寝するネコの気分で、今日も頑張ってざしきわらしってますヾ(✿❛◡❛)ノ

令和話はまた次回・・・で。

人生第二回目!フラメンコ観てきました!

前回はこちら。

で、二回目!


開催を聞いた時点で、行くことを決心し、休みは貰えなかったけど半休にしてもらって、強い意志を持って行ってきました!
前回、なーんにも知らなくてもとっても楽しめたから、今回は友人も誘いまいしたコトよ。(’-’*)♪
ご招待くださった出演者さま、本当にありがとうございました。

会場は前回と同じ「栗東芸術文化会館 さきら」

ステージ見るだけでちょっとわくわく。

演奏の方々はぬるっと入場。

オープニング、ギターと歌が始まり全員で群舞!
前回もお見かけした人も多くて・・・。
何故か泣きそうに!Σ(゚Д゚)

なんだ?この胸を熱くするのは!
もしや、ZashikiAzarashiは前世スペインの踊り子だったのか?
悲恋の末、踊りながら人生の幕を閉じたドラマな薄幸の踊り子だったのか!?

そんなアンダルシアの風に吹かれている間に、「Fiesta Flamenca」スタートです!
うっかり風に吹かれ過ぎてオープニングは写真が取れませんでした(´・ω・`)。

 

衣装も降り付けも色々で、目にも楽しい舞台。
やっぱり杖の音は迫力ですね!

 

  クールだわ

友人とも話していたんですが、手の動きが女らしいですよね。

 

踏み鳴らしがスゴイ!
光速踏み鳴らしです。
腹に響くライヴ感!

 パンツルックもあるのね。

掛け合いの意味は分かりませんが、勝手に妄想しても楽しい。

  そして先生!

先生、やっぱりキレッキレでした。
あまりのキレッキレ具合に友人とぽかーん( ゚д゚)と見つめてしまいました!
すごい筋力なんでしょうね。

そして、フラメンコ初心者とフラメンコ素人二人で「すごかったね!素敵やわ~、足早いわ~」と、前世が踊り子とは思えない貧困なボキャブラリーで賛辞をしておりましたところ、二人の意見が一致したのは。
手の動きが綺麗!
でした。

あのクルクルとした動きですね。
個々に違っていて、それぞれの個性があって、人によってはあまりクルクルしない人もいる。
指先までそろえるのが群舞としての美しさだと日本人は思いがちですが、フラメンコは元々群舞って無いのではないでしょうかね?
「みんなに踊る」という場面はあったでしょうが「そろえて踊る」って言うのは無さそうです。
だってラテンだしな!

で、お能などでは動きにはそれぞれ意味があります。
なので、フラメンコの振り付けにも何やら意味があるのかと、元踊り子のZashikiAzarashiはGoogle先生で調べてみた!(安直)

フラメンコでは?腕を「ブラソ」、手を「マノ」というらしいです。
やはり、女らしく魅惑的な踊りのするには、指先の動きがとっても大切なよう。
手が痛くなるギリギリまで大きく、そして時には小さく、メリハリと粘りのある動きを出せとGoogle先生は言っております。

ほうほう('ω')

一般的に踊りというのは神への奉納が起源で発展してきました。
なので、感謝の念や畏怖の念を表現していたものが、人に向けて喜怒哀楽を表現するものが多いです。
もちろん意味のある振り、無い振りというのはあります。

だよね~('ω')

ところが、フラメンコの振り付けというのは、基本的に感情を表現する動きはありません。

は?Σ(゚Д゚)

「フラメンコの振り付けというのは、基本的に感情を表現する動きはありません。」

はぁ?Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)

喜びには喜びの動き、悲しみには悲しむ振り付けというのは無い!とのご意見が!!
あんなに感情的、感傷的、情熱的、胸に響く踊りだというのに???!!

助けて、Google先生!

フラメンコは始めにカンテ(詩)ありき!。
意味のない詩も多いらしいですが、フラメンコの詩は余計な飾りが無く深く感情をえぐるようなものなのだそうです。
主役はカンテ!

そのカンテに応えるのが踊り。
歌詞の意味を深く理解し心に刺さったものを表現するのがフラメンコ!

てことは、客席と共通認識が無い踊りってことですね!

例えば。
フラダンスは、手のひらを下にして広げた両手を胸のところで静かに、ゆっくりクロスさせると「愛」を現わします。
どんなに踊りが下手であろうと、この動きをしたら「愛だな」と観ている方には伝わるわけです。
お能では、顔を上向きにすると「是」、うつ向くと「否」。
ベリーダンスはそれ自体が「豊穣」「子孫繁栄」を願うし。
バレエも「型」で感情を表すらしいです。
(すべてZashikiAzarashiのweb調べ。真偽はほどは不明)

そういった共通認識が無いんですよ。
要するに踊り手の表現力がすべてってことですよ!

フラメンコ!なんて恐ろしいコ!!
©美内すずえ

落ち着け、オレ('ω')

その分なのか、フラメンコは歌詞の意味というものがとっても大事で、曲調、リズムの速さなどでは計り知れない感情が詩に濃縮されているそうです。
だから、言葉の意味が分からないと本当のフラメンコの感動というのは理解が出来ないと。

ん?
てことは、スペイン語はおろか、カンテの聞き取りなど全くできないZashikiAzarashiが、フラメンコを観て泣きそうになったとしても、それは決して本当のフラメンコを理解しているわけでは無く。
ましてや前世が悲恋の末踊り続けた薄幸美少女踊り子でもないのか!!

(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::.;:…..

アレかな?あほかな?
ちょっと歳と共に脳機能が低下して、懐かしいお顔を見れたのが嬉しくて涙腺が緩くなってただけかな?

ええもん!
「美しいと思ったものを美しいと思えることが芸術なのです」って
ガラスの仮面でも言ってたもん!(ノ`□´)ノ⌒┻━┻

今回は前回よりプログラムも長くなっていたようですが、そんなのもまったく苦にならず、最初から最後までとっても楽しく感動させてもらいました。
ドライアイのZashikiAzarashiは、瞬きを忘れて、後半は目が開けにくくなったくらいw

動きに意味を乗せないフラメンコは、この受け取った感情が、きっとすべてなんですよね!

いろいろ無駄なウンチクを垂れてしまいましたが、大変楽しめた舞台でありました。
素晴らしい時間をありがとうございました。

今回の発表会は「北村まきフラメンコ舞踊教室」さんです

http://www.kmakiestudio.com/index.html
絶賛生徒さん募集中。

踊りに関して全くの素人のZashikiAzarashiが、世界のダンスって調べたらあまりに膨大でしたし、フラメンコの歴史もはっきりしないところが多かったです。
超絶素人のZashikiAzarashiがネットで調べただけですので、ご興味のあるかたは、ぜひご自身で文献など調べていただいてZashikiAzarashiにおしえてくださいw

たぶんね、フラメンコだけでも分厚い本一冊は書けると思います。
力尽きました( ^ω^)・・・。

「ぽくぽくトークセン」と「ぽかぽかユーファイ」の女子部屋「右の筐(みぎのはこ)」は音と振動の木槌療法「トークセン」と温熱ハーブ療法「ユーファイ」を中心に、女性のためのトータルケアを、ゆるゆるまったりと活動してたりしてなかったり。

-雑記, 右の筐, 徒然
-, , , , , , , , ,

Top

Copyright© 右の筐 , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.