こんにちは。
滋賀県野洲市の「ぽくぽくトークセン」と「ぽかぽかユーファイ」の女子部屋、右の筐です。
ちょっと朝晩が涼しくなってきた?な今日この頃ですが、今日も頑張ってざしきわらしってますヾ(✿❛◡❛)ノ
さて、8月30日は2019年乙女座新月でしたので、恒例のオーナー△と伊勢神宮へお詣りに行って参りました。
え、弾丸です。
そして、ひとことで言うなら「今年も雨!」
昨年の土砂降りの中のお詣りはこちら。
でも、今年は比較的静かな雨で、神宮の静謐さが際立った感じでございました。
朝6時に出発。
夜中0時までお仕事なZashikiAzarashiですが、5時起床。
ZashikiAzarashiさんは典型的なロングスリーパーなので良く起きたな、と自分を褒めてやったわ。
早朝の神宮に行きたいといのもわかるんで、老体に鞭打ったです(・A・)ホメテ
で、途中のPAで朝ごはん!
最近、朝ごはん食べないようにしているのですが、ここではがっつりいただきました。
卵がけごはん食べたかったのですごく嬉しかった!
豪快に玉子 in the ご飯!
これでかなり幸福度上がりました、お手軽で安いですね~(^^)。
外宮
で、無事に外宮到着。
雨です。気にしてません。
降る時は降るし、晴れる時は晴れる。
御祭神は豊受大御神(とようけのおおみかみ)
天照大神の衣食のお世話をされている女神さんです。
この女神さんですが、案外苦労人(神)のようです。
丹後国風土記に記されているところによると、天女8人で水浴びしてたら人間の老夫婦に衣を隠されて、天に帰れなくなったそうです。
なんですか?
人間というのは天女をみると衣を隠さないと我慢できない生き物なんですかね?(・A・)
でも、この神様ってば、その老夫婦に美酒を作ってあげて大金持ちにしてあげたのですよ。
なに?神なの?・・・神か。
だというのに、数年後追い出されて(なんでやねん!)彷徨ったあげく奈具村に鎮まった、と。
苦労してるなぁ。
その後、天照さんが「豊受にご飯作ってもらいたいねん」と言い出したので外宮に奉祀されたのは有名なお話。
最近?ではこの豊受大御神と天御中主尊(あめのみなかのぬしのみこと)と同一視する考えもあるようですが、ZashikiAzarashiにはちょっとピンときません。
天御中主尊は原初の神様で、一番最初にこの世に現れて何もせずに消えた、宇宙を現わす神様です。
最近では北極星の神様ともされてます。
ところが伊勢神話では内宮を北極星、外宮を北斗七星とするらしいですし、北極星を現わす「太一」は内宮で用いられることが多いようですし。
まぁ、裏で人間世界の権力欲とか名声欲とかが絡んでるのかもしれません。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
神さん達は単に仲良くご飯食べてるだけかもねw
知らんけど。
あと、面白いのはこの女神さんがおられた籠神社奥宮の真名井神社にある石碑には、男神として名が刻まれているそうです。
そういえば、外宮の造りもどっちかというと男神仕様なんですよね。
なにやら、豊受大御神は男神だが顕現するお姿は女神だとか。
天御中主尊も性別の無い独神ですしね、いわゆるXジェンダーというやつでしょうか。
時代を先取ってる神様です。
古来の日本人はおおらかだったんでしょうね(・A・)
その辺が描かれているwiki先生です
天照大神さんも男神型があるという噂ですし。
今年もカタツムリと出会えました。
内宮
そして内宮へ。
良いですね、雨の内宮。
主祭神は言わずと知れた天照大神。
太陽神で皇室の御先祖様とのこと。
個人的なお祈りはせずに世界平和を祈って参りました。
今回はお祈りしてると、お宮の中からふわっと風が吹いてきて、清々しい気持ちになったですよ。
ご利益あるかな?(所詮俗物)
傘を忘れたので、オーナー△にMIKISHIAの傘を借りまして、がっつり宣伝してみたり。
(宣伝したのでコラピアとかくれないかな(・A・))
人間は自然や土、木などに触れると著しくストレスが減るそうなので、ちょこちょこ樹を触らせていただきました。
神社の樹は大きくて静か!
瑞しい葉にゆるい光が当たって緑が際立ち、いにしえから脈々と続いた信仰心を伝えるような心洗われる情景でした。
鯉も色鮮やか(^^)
その後は猿田彦神社に月読宮。
朝熊岳金剛證寺と二見浦で昼ご飯して帰還。
長すぎるので、続きは次回。
ZashikiAzarashiはいつキングダムを読めるのだろうか?
「ぽくぽくトークセン」と「ぽかぽかユーファイ」の女子部屋「右の筐(みぎのはこ)」は音と振動の木槌療法「トークセン」と温熱ハーブ療法「ユーファイ」を中心に、女性のためのトータルケアを、ゆるゆるまったりと活動してたりしてなかったり。